くまてつ@永遠ダイエッターです。
この20年以内にわたしと知り合った人はご存じないと思いますが、わたしは20歳まで痩せていました。
身長は171センチ、体重55キロで、ジーンズは29インチ。自分でも信じられません。
しかしビールを飲むようになりあっという間に太りだし、結婚してから増加に弾みがつき88キロになってしまいました。
このままでは「キロ」ではななく「トン」で体重を表現する日が来ると心配になり、70キロ台まで減量したのですが、60キロ台になることはなくここまできてしまいました。ちなみにわたしの推奨体重は63kgです・・・
2019年11月に2019年度最大体重の77キロとなり、このままではよくないと再度ダイエットに挑戦することにしました。
わたしが選んだダイエット法はとっても簡単!
方法は簡単です。
- とりあえず14日間お酒を飲まない。
- 毎日合計1時間は歩く
これだけです。
では結果をご報告します。
- 2019年12月15日 体重 76.5kg
- 2019年12月29日 体重 73.3kg
ちょっとした生活習慣の変更で−3.2kgの減量に成功!
なんと14日で3.2kgの減少となりました。
自分の中で「デブにとっては1kgは誤差のうち」だったのですが、1kgをはるかに超えての減少。
誤差ではなくて成果と捉えてよいのではと思います。
ちなみに今日は禁酒15日目でしたが、期日を達成したので缶ビールと焼酎のロックをいただきました。結構楽しみにしていたのですが、飲んでみるとそれほど美味しいとも感じず、継続して飲む必要はないきもします。
というわけでお酒はこれからも基本的には飲まない方向で、体調管理していきたいと思っています。
代謝が悪くなっているとは言え、飲まないことで20歳ごろの体型を取り戻せたらいいななんて都合の良いことを考えています。
ダイエットに運動を取り入れてみようと思ったきっかけは?
ちなみにダイエットを始めてみようかなと思ったのは、スティーヴン・ガイズさんが書いた「小さなダイエットの習慣」という本を読んだからです。
何かを始めるために小さすぎる目標を立てるとうまくいくという内容です。詳しくは手に取って読んでみてください。
お酒はいつでも飲みたいときに飲めばよいと考えていますし、運動もいやならすぐにやめると思って始めます。そうすると意外に続けられるものです。皆さんも1分だけ歩いてみようかなと思って運動をしてみませんか?
結構始めてみれば、思っているようにたくさん運動できるものですよ。
くまてつでした。