くまてつ@ガジェットオタクです。
いろいろは欲しくないのですが、素敵なモノに囲まれて暮らしたいといつも思っています。
そんなわたしがずいぶん前に自宅のネット回線契約でためたポイントでいただいたのがSRS-X1というソニーのスピーカーです。
このスピーカーはBluetoothにてスマホやタブレット、PCと接続できる便利なスピーカーです。
購入したときに、もう一つ買いますとステレオスピーカーとして使えますと書いてあり、気にはなっていたのですがそのままにしていました。
ところが先日、このスピーカーが廃盤になったと聞き、慌ててヨドバシカメラにいくと、すでに欠品とのことで残念ながら購入できない様子でした。
店員さんから、もしこれから購入されるなら新機種がおすすめですよと言われたのですが、すでにひとつ所有しており、買い増しがベストであると伝えると「わかりました!」お待ちください。と言われ待つこと数分。
お客様の取り置きで1ヶ月以上放置されているモノを私に譲ってくれました。
取り置きしていた方
すいませんというかありがとうございます。
色は黒か紫を選べたのですが、すでに所有していたモノが黒だったので今回は区別するためにも紫にしました。
さて音質などのレビューですが・・・・
リビングで静かに音楽を流すのなら十分!
そもそもオーディオにこだわりのある方はこのようなスピーカーを選んだりはしないでしょう。
今までひとつでも不満なく音楽を聴いていましたが、2台接続することでなんだか良い感じに聞こえるのは気のせいではないと思います。
でもこのスピーカー音質以外も結構凄い
防水でシャワールームでも使えます。
まあ、音楽を聴きながらシャワーを浴びる習慣はありませんし、中国の家にはシャワールームしかないので、ゆっくり湯船で音楽を聴くという使い方はできないですね。
でもそういう機能があるって幸せです。
ハンズフリー通話機能付き
スマホと接続すると、ハンズフリー通話ができます。
仕事をしながら通話が可能です。
でもまあ、そもそも通話する機会は非常に少ないですし、いらないといえばいらないのですが、そういう機能があるってなんだか格好いいでしょう。
というわけで、すでに廃盤になってしまった球状のスピーカーですが、買って良かったと思える品物です。
後継機種はサイコロ状になりました。
それはそれでかわいらしいですよ。
キャンプに持ち出したり、わたしのように少人数の前でプレゼンをする際にタブレットに付属しているスピーカーだけでは力不足を感じるなら、こういったBluetoothスピーカーの導入を検討してみるのはいかがですか?
ちなみに中国のメイソウで100元ほどでBluetoothスピーカーが売られていますが、わたしの周りではすぐに壊れたという声しか聞きませんのでおすすめできません。
くまてつでした