
くまてつ@中国です。
34歳ぐらいまで、自分の健康状態に不安を感じたことはありませんでした。
体が悲鳴を上げる前に、根性がもたず、すぐに休む性格も幸いし、インフルエンザなどの比較的ありふれた病気も含めて煩わされることもなく暮らしていたわけです。
しかし、急に疲れやすくなり、どうもおかしいと思い病院に行った所、糖尿病であるとの診断。
一時は糖質制限を行うことで血糖値を正常値まで戻すことに成功したのですが、その後本来の根性がない性格が災いし、血糖値は上がったり下がったりの繰り返し。
その状態が一番良くないことを理解しているのですが、なかなか改善できずにいました。
特に中国に来てから、食事のコントロールはほぼ出来ていない状況で、体重も糖尿病と診断されてから最高値まで戻ってしまいました。
それで今日からもう一度、食事と生活習慣を見直して建て直していこうと思っています。
根性はないのですが、見栄はありますので、ブログでその状況を公開していこうと思っています。
まずは現在の状況を公開します。
身長:169cm
体重:73.5kg
お医者さんからは20歳の時の体重まで戻すようにと言われています。
この20年の友達は信じないと思いますが、20歳のことのわたしは痩せていて体重は55kg。
さすがに約20kg減らすと問題があると思いまし、性格的に不可能と思いますので、まずは4月までに70kgへ、そして8月までに67kgまで落とすことを目標にしたいと思います。
さて、これから行うべきことは?
糖尿病対策の糖質制限が必要です。
ダイエット目的の糖質制限には意見がたくさんありますが、糖尿病であるわたしは血糖値を上げないっていうことが最も安全で確実な対策ですので、ここをしっかりやっておこうと思います。
それで、まずは「糖質の低い食べ物」を探す。ことをやってみようと思います。
中国では糖質の低いものがほとんどありません。
でもきっとあると思いますので、手軽に手に入れることのできるものを見つけようと思います。
水を沢山飲むようにします。
そういえば、中国に来てからあまり水を飲まなくなったように思います。
毎日意識して水を飲むようにしてみようと思います。
1.5リットルで4元(70円くらい)で売っていますしね。
適度な運動の習慣を身につける。
自転車が好きなので、町のなかでよく見かける時間貸しの自転車の登録をしてみようと思います。
スマホで登録して、適当に使って、適当に放置できる自転車がたくさんあります。
運動のために新しい自転車を買うのはもったいないですし、コストも掛かりすぎます。
というわけで、レンタルサイクルはわたしの目的にあっているように思います。
毎日の生活習慣を改善する。
最近、寝る時間が毎日1時を過ぎていました。
仕事やその他の活動で朝8時過ぎに家をでなければならないことも多く良い状況ではありません。
それで11時過ぎには休み、8時間睡眠へとチェンジしようと思います。
寝不足はストレスを生み、ストレスは誘惑に対する耐性を弱くしますから、ここは大事です。
さらに毎朝のシャワーの後の体重測定と血糖値測定を始めようと思います。
くまてつ的まとめ:美味しいものは体に良くない。
不思議なものです。
食べてはいけないとわかっているものほど食べたくなります。
しかしわたしが食べたいなって思うものが好きではない人もいるわけですから、ここは考え方を変えていくしかないでしょうね。
好みを変えるって本当に難しいです。
くまてつでした。